帯広市のフィトネスクラブBIOのよくあるご質問

24時間365日営業
駐車場完備

FAQ

よくあるご質問

お問い合わせ先について

Q1

フリーランスのインストラクターやパーソナルトレーナーの採用は行っていますか。

スタジオレッスンについてはフリーランスのインストラクターの採用も行っております。
詳しくはスタジオレッスン実施店舗へお問い合わせいただくか、下記フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

※パーソナルトレーナーに関しましては、現在受け入れを行っておりません。 スタッフ採用は随時行っておりますのでそちらをご検討ください。

入会について

Q1

未成年者は入会できますか?未成年者の入会および退会には保護者同伴が必要ですか。

高校生の入会の場合、親権者とご同伴でのお手続きが必要です。
2022年4月1日より、高校生を除く18歳以上は親権者のご同伴なしでお手続きいただけます。

Q2

タトゥーがありますが入会できますか。

衣服で見えない場所であっても、刺青やファッションタトゥーのある方のご入会はお断りしております。

Q3

会員ではないですがパーソナルトレーニングを受けられますか。

ご利用いただけます。別途体験利用料金が発生致します。

Q4

1ヶ月や2ヶ月の短期間利用は可能ですか。

1、2ヶ月の短期ではご利用頂けません。満3ヶ月のご利用が必須です。

Q5

長い間、フィットネスクラブBIOを利用していない場合、その分は返金してもらえますか。

会員・利用規約に基づき、契約中の返金は致しかねます。

Q6

見学・体験利用できますか。

営業時間内のスタッフ常駐時であれば、いつでもご見学いただけます。
ご入会の検討にあたり体験を希望される場合は、事前にご予約が必要となります。詳細につきましては店舗に直接お問い合わせください。

見学・体験のご案内はこちら

Q7

月の途中に入会をする場合、初月分の月会費はどうなりますか。

キャンペーンにより異なりますので、事前に店舗へご確認の上、ご来店ください。

Q8

入会手続きに必要なものは?

ご入会時に必要な物は以下の通りです。下記をお持ちの上、フロントにお越しください。

ご本人様確認証書

ご本人様名義の銀行または郵便貯金のキャッシュカード

お引き落とし口座の通帳

お引き落とし口座の通帳のお届け印

※運転免許証、保険証、パスポート、住民基本台帳カード、外国人登録証明書のいずれかとなります。
(「氏名」「住所」「生年月日」のご本人確認ができる証明書)
なお、高校生の方がご入会の場合には、保護者の方がお申込みとなります。その際は、保護者の方のご本人確認証書が必要となります。

※店舗によりお持ち物が変わる場合もございます。各店舗にてご確認ください。

月会費の支払いについて

Q1

月会費の引き落としはいつですか。

口座振替の場合は毎月27日(土日祝の場合は翌営業日)にお引き落としです。
なお、月会費は当月分を前月に請求させていただきます。クレジットカードの場合はご登録のクレジットカード会社によって異なります。
例)9月分の会費のお引き落としは8月27日です。

Q2

引き落としされた金額の内訳を教えてください。

登録店舗にて照会ができます。ご来館もしくは、お電話・メールにてお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは、店舗ホームページのお問い合わせフォームより受付しております。

お問い合わせフォームはこちら

Q3

未納会費について店舗からショートメッセージ(メール)が届いていましたが、
失念しURLの期限が過ぎてしまいました。どうしたらよいですか。

改めて店舗よりSMSでURLを送信いたしますので、店舗へご連絡お願いいたします。

Q4

自分の口座からの他の会員の会費も引き落とししたいのですが可能ですか。

会費引落し口座は本人名義もしくは配偶者名義の口座に限ります。

Q5

未納分の会費を振り込みたいのですが、どうすればいいですか。

店舗へお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

Q6

領収書の発行はできますか。

領収書は店舗にて発行を行っております。スタッフ在中時間内に直接店舗までご来館をお願い致します。

Q7

いつもと引き落とし金額が違っていました。

店舗にて確認致します。ご来館もしくは、お電話・メールにてお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは店舗ホームページのお問い合わせフォームより受付しております。

お問い合わせフォームはこちら

Q8

引き落とし口座を変更したいです。

登録店舗にて承ります。スタッフ在中時間にご来館ください。
※書類記入、キャッシュカードの再登録が必要になるため、お電話やメールでの受付はいたしかねます。

Q9

一定期間、お休みはできますか?

休会制度を設けております。店頭でお申込みいただくか、お電話、メールで受け付けております。

【休会期間】

1ヶ月単位とし、連続した制度利用は最大3ヶ月間

【休会費】

月額3,000円(税込3,300円)

【申し込み期間】

休会希望月の前月末日まで(店頭の場合は受付時間内、ホームページの場合は23:59まで受付)

お問い合わせフォームはこちら

各種手続きについて

Q1

退会手続きはどのように行えばよいですか。

利用終了月の前月末日までに、店舗にてお手続きください。
(例:9月末退会希望の場合は8月末日までに申請)
退会手続きはご本人様のご来館にてお手続きいただけます。お電話、メールではお受けできません。引越しや入院等の事情によりご来館が難しい場合は、店舗へお問い合わせください。
ただし、ノースタッフデーは各種お手続きを致しかねます。スタッフ在中時にご来館ください。

Q2

登録しているクレジットカードを変更したいです。

BIO会員サイトでのご変更いただけます。こちらからログインください。

BIO会員サイトはこちら

Q3

登録口座を変更したいです。

店舗にて承ります。スタッフ在中時間にご来館ください。
※書類記入、キャッシュカードの再登録が必要になるため、お電話やメールでの受付はいたしかねます。
なお、変更のタイミングや変更内容によって当月の引き落としを見送り、翌月に2ヶ月分を合算してお引き落としさせていただく場合がございます。 詳細は店舗へお問い合わせください。

Q4

支払い方法を変更したいです。どうしたらよいですか。

店舗へご連絡いただくか、メールにてお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせフォームはこちら

Q5

オプションの解約手続きはどこで行えばよいですか。

利用終了月の前月末日までに、店舗の店頭にてお手続きください。お電話、メール、での受付はいたしかねます。
なお、入院や引っ越し等、ご本人の来館が困難な場合は店舗へご相談ください。

Q6

名義変更は可能ですか。

氏名が変わったことによる名義変更は可能です。
ただし、ご登録いただく口座はご本人様名義、もしくは配偶者様名義の口座に限ります。

Q7

退会手続きに必要な持ち物はありますか。

必要なお持ち物はございません。ご本人様がご来館いただく必要がございます。

Q8

登録情報を確認・変更したいです。

店舗にて承ります。もしくはBIO会員サイトにログインしてご確認いただけます。

BIO会員サイトはこちら

Q9

引っ越したので住所を変更したいです。

店舗にて承ります。スタッフ在中時間にご来館ください。

その他のご質問

Q1

館内で写真を撮ってSNSに投稿してもよいですか。

撮影した写真はSNSへ投稿いただけますが、館内では自撮り目的のみ撮影が可能でございます。
くれぐれも他の会員様が映りこまないようご注意願います。

Q2

ロッカーに私物を忘れてしまいました。店舗にありますか。

店舗にて1週間保管し、その後遺失物として管轄の警察署へ提出致します。

Q3

入会したばかりですが妊娠が判明し、医師より暫く安静にするよう言われ通えなくなりました。

店舗へご連絡お願い致します。

Q4

パートナー会員の登録をしたいです。

パートナー会員としてご登録いただくためには、企業在籍の証明が必要です。
「社員証」「事業所名称の記載のある保険証」などをお持ちください。